top of page

【オーダースーツ 広島】今だからこそ大切なこと 

更新日:2021年6月2日

 

広島も梅雨に入り、ジメジメした気候となってきました。

併せてクールビズ期間で、ジャケットを着ている人はかなり少なくなりました。

クールビズでは、シャツ姿が大切だとお話ししましたが、

では、その間ジャケットはどうなっているか気にしたことはありませんか?

そう、ほとんどのジャケットはクローゼットの中にいます。

1.クリーニングに出したままのビニールに入れたままの状態

 


2.プラスチックハンガーや針金ハンガーにかけてクローゼットでぎゅうぎゅう詰めの状態



3.木製ハンガーにかけて次のシーズンに向けて休ませている状態



あなたのジャケットはこの中でどれでしょうか?

また、どれが理想的な状況だと思いますか?

そう、間違いなく3です。

なぜでしょうか?

木製のハンガーの良いところは、

肩先に厚みがあり、肩に沿って湾曲したラインが洋服の型崩れを防ぐ

木が湿気・不快なにおいを吸収してくれる

静電気がおきない

そして、大切なジャケットが高級に見える(笑)

夏場でもジャケットを着用しないといけない人は、

職場でもご自宅でも脱いだ際には木製のハンガーにかけておくことをお勧めします。

そして、クローゼットの中で保管する際も同様です。

仕事で使う大切なジャケットは、あなた自身を表します。

是非、この機会に木製ハンガーを新調してみてはいかがでしょうか?

The My Way でも、オリジナルの木製ハンガーを作成しています。

それは、「大切に着用していただきたい」からです。

ありがたいことに、スーツをオーダーいただいた方のほとんどはハンガーもご購入いただいております。


ハンガーについて詳しくは、

https://www.themyway2014.com/product-page/the-my-way-オリジナルスーツハンガー をご覧ください。

bottom of page