クールビズで失敗しないシャツとは
- themywaymoys
- 5月2日
- 読了時間: 2分
GWも後半に入りました
GWが明けると
いよいよクールビズが
本格的にスタートしますね!
クールビズの期間は
年々伸びていますが
クールビズの際に
活躍するのがシャツです
そのシャツですが
選び方間違えてませんか?
今日はそんなお話です!
GW中の方はお酒でも飲みながら
目を通してもらえると嬉しいです
突然ですが…
僕はクールビズが嫌いです…
クールビズとは…
ビジネスシーンにおいて
過度な冷房の使用を避け
夏の軽装を推進する
取り組みのこと
可能な限り快適に働ける
環境を目指すと同時に
冷房の使用を抑えることで
二酸化炭素排出量を
軽減させることを
狙いとしています
取り組み自体は
非常に素晴らしいことだと
わかっています
しかし…
結果…
だらしない人が増えただけ
僕はそう思うんです…
理想はこんなスタイルでしょう!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ジャストサイズを
サラッと着こなし
まだスマートに見えますね
僕は半袖なのが個人的には
気に入りませんが(笑)
しかし!!!
実際は
ただネクタイを外しただけであり
こういっためちゃくちゃ変な
デコレーションされたシャツを
オシャレだと思って
着ている人が溢れている…

ダメですよ???
これはオシャレではなく
変です!なんやこれ!ですよ(笑)
結局クールビズの正解を
打ち出せなかったので
こういた状況になっているんです
初対面の取引先や
目上の方に会う時には
せめてジャケットは
着てほしいけど…
会社として
クールビズの徹底があるので…
そんなアホくさいことも
聞いてしまいます…
それならせめて
相手に嫌な印象を与えない
シャツを着ていただきたい!
その正解のシャツとは…
サックスブルーの
スナップボタンシャツ
サックスブルーとは
こんな薄いブルーです

白ももちろんOKですが
相手への印象を考えると
爽やかに見える
サックスブルーが
ベストです!
スナップボタンとは
これです!!!!

襟の裏にボタンが
ついているタイプのもので
ボタンが表から見えないので
非常にスマートですよ!
最後に…
半袖ではなく
必ず長袖を
着用してください!
長袖を
少しまくるだけで
半袖とは
全く違った
雰囲気を演出できます!
年間のうち
約半分をクールビズで
過ごす人が増えました
だからこそ
ちょっとでも
素敵な装いでいて
いただきたいものです
The My Way の大切にしている想い
