top of page

New Blog


あなたらしい物語を、一着のスーツとともに
“The Run Way 先行始動 “ 新たなお客様の人生に寄り添いながら “その人らしい一着” を共につくり上げる The My Way がずっと大切にしてきた想いを 今回もカタチにさせていただいています 今回の主役は ファミリー層を対象にお仕事をされている とても素敵な30代のお客様 物腰は柔らかく 笑顔は優しく 声のトーンも心地よい 初めてお会いした時から “この方の魅力をもっと引き出せるはずだ” と感じました 今回のテーマは… “お客様らしい親しみやすさと、爽やかさの確立” そのために 8つのセクションをご用意し毎月ひとつずつ 丁寧に着実にステップを進めていきます 実はこれは 来年から東京で本格始動する The Run Way(ザ・ランウェイ) のプログラム その内容を 広島のお客様と先行して 実践させていただいています スーツという “外見”だけでなく 立ち振る舞い 表情 コミュニケーション 佇まい… 8つのセクションをクリアした先に どんな未来が待っているのか お客様がどのように変わっていくのか ぜひ楽しみにしていてください!!!!
themywaymoys
3 時間前


12月の営業日について
11月も残すところわずかとなりました 一気に寒くなったと思ったら 今年もあと1ヶ月となりました 一年があっと今に終わってしまいますね 11月、The My Way は 11周年ということもあり 多くのお客様とお会いしたり お話をさせていただく機会が多かったです 本当にありがとうございます! 残り1ヶ月となった2025年 12月の予定をここで いつも通り 毎週 月・火と 第二・第四日曜日が定休日 ですが年末年始のお休みもあるため 第二日曜日は出勤しております! 年内最後、是非とも僕に会いにきてください! もう定番となった 約1週間の出張も継続 年内最後の東京出張は ありがたいことに予定パンパン 久々お会いできる方のいるので いろんな情報を持って帰りたいですね! また12月27日より 冬季休暇とさせていただきます 年末年始でご来店をご希望の方は 1週間前にはご連絡をお願いします 全てのご希望に沿うことは できないかもしれませんが なるべく対応したいと 思っておりますので 今年も残すところあとわずかです! 悔いのないように 毎日楽しく最高だと言えるよう
themywaymoys
19 時間前


なぜ琢磨と天心はあれほど輝くのか?答えはあなたにもつくれる
井上琢磨選手 × 那須川天心選手 本日の試合は本当に素晴らしいものでした 2人とも ただ強いだけではなく “圧倒的にカッコいい” その理由は何か? 僕は 自分をしっかり持っているから だと思っています 自分の夢に真正面から向き合い 努力を惜しまない誰かの真似ではなく 誰かの評価でもなく 彼らは常に “自分自身” で戦っている その姿勢こそが男を惹きつけ 胸を熱くさせるのだと思います きっと 男なら誰しも心のどこかでこう願っているはずです “俺も自分の道を貫きたい” と しかし いきなり完璧になれる人なんていません 大切なのは小さくても一歩を踏み出すこと そしてその一歩目こそが “自分だけのブランディング” をつくることだと僕は思っています 自分だけのブランディングは 難しいものではありませんそれはそのまま あなたのジブンらしさ 生き方にも仕事にも影響する “核” の部分です そして その第一歩として最もわかりやすく 最も効果が高いのは… 見た目です 天心選手も井上選手も 試合以前に 立っているだけで“自分の世界”が伝わる 服装 立ち姿 佇まい….
themywaymoys
2 日前


新サービス告知
The My Way ”ペアオーダー” 始動と広島限定の特別体験枠について 東京での撮影を通して The Run Wayとは別の ずっと心の中にあった “次の挑戦” が ようやく形になってきました The My Way の新サービス “ペアオーダー” “自分のための一着” から、 “ふたりでまとう一着” へ ここから 新しい世界がはじまります なぜ “ペア” なのか? 最近、お客様からこんな声をいただきます 「パートナーと一緒に作れたら、もっと特別になりそう」 「夫婦で揃えたら、ふたりらしさが伝わる」 「記念日にも、日常にも着られるセットが欲しい」 僕が大切にしてきたのは “らしさの心地よさ” と “人と人とのつながり” その二つが重なったとき 自然と"これはやるべきだ"と思いました ペアオーダーとは 男性スーツ × 女性ドレス ふたりの物語を形にするオーダー体験 ただのお揃いではありません ・お互いを映し合うヒアリング ・関係性からデザインを立ち上げるプロセス ・異素材ミックスを用いた唯一無二の世界観 ・特別な日にも、普段の外出にも馴染むデザイ
themywaymoys
3 日前


奥様の贈り物が、新しい物語へ──ネイビースーツ再生の話
奥様から届いた 世界にひとつだけのネイビースーツ 数年前に奥様から “あなたに似合うから” と選んでくれた大切なネイビースーツ お客様はその一着を とても丁寧に まるで想いを纏うように着てこられました けれど年月とともに パンツが破れてしまいました そのお話を伺った瞬間 胸の奥がふわっと 熱くなるような感覚がありました なぜならそれは ただのスーツではなく 「奥様からの贈り物」という 何にも替えられない物語を持った一着 だから ジャケットはまだまだ現役 しかも永遠の定番・ネイビー ここからもう一度 この一着に命を吹き込みたい そう思いました The My Way の提案は “ボタンを変えて 新たな物語として ブレザーに生まれ変わらせましょう” ブレザーといえば…… メタルボタン パッチポケット フックベント そんな “王道の表情” が一般的です 今回のお客様のジャケットは 水牛ボタン フラップポケット センターベント クラシックなネイビージャケットです ここからが The My Way の楽しみどころです The My Way 流ブレザーづくり
themywaymoys
4 日前


否定より挑戦を選びたい理由
これまで何度も失敗してきましたが… 先日 AIで自分の画像を作ってみたんです 仕上がりを見た瞬間 "本当にすごい時代になったな…" と素直に感動しました 正直 最初は抵抗もありました でも どんな技術も 否定するのはいつだって簡単 触れずに語るより まずは自分の手で試してみるほうが ずっと世界が広がる気がします 変化のスピードがどんどん上がる今 "時代に置いていかれる" という不安よりも "面白い波に乗ってみよう" という楽しむ気持ちでいたい やってみる勇気があれば きっと景色はもっと鮮やかになる そんなことを感じた AI画像体験でした The My Way の大切にしている想い https://www.themyway2014.com/concept
themywaymoys
5 日前

AOM
( Awakening Of Myself )
~ジブンらしさの覚醒~
その人のジブンらしさについて
毎月一人の方にスポットライトを
当てて語っていただく企画です
ジブンらしさを見つけ
一歩前へ進んだことで
どう変わったのか?
様々なジブンらしさを
目の当たりにすることで
貴方は貴方でいいんだ!
そう思っていただきたい!


AOM 濱野 望登 様 Vol.5
濱野望登 38歳 株式会社かくれが 代表取締役 HP : https://kakurega-recruit.com 公式Instagram : https://www.instagram.com/kakurega._recruit 1、なぜこの仕事を? 1986年、治療家・濱野雅通のもとに私は生まれました。三兄妹の次男として育ち、毎日サッカーに明け暮れる少年時代。 「誰よりもうまくなりたい」 「一番になりたい」——その一心で 泥だらけになりながらボールを追いかけていました。 努力を重ね、結果を出すほどに 「自分が正しい」 「自分はすごい」そんな風に思い込み いつしか心のどこかで周りが見えなくなっていたのかもしれません。 学生時代は、3度の骨折。 何度も怪我を繰り返すたびに、 治療をしてくれたのはいつも父でした。そんなある日、高校1年生の時。 忘れもしない出来事が起こりました。 練習前、イスの下に置いたすね当てを取ろうと屈んだ瞬間——「グキッ!」という音とともに 全身に走った激痛。動けないほどの痛みの中、這うようにして父の治療院へ向かいました。..
themywaymoys
11月1日


AOM 深澤 隆仁 様 Vol.4
深澤隆仁 36歳 ネオジウム株式会社 代表取締役CEO https://neodyum60.com 1、なぜこの仕事を? 大学卒業と同時に、不動産業界へ足を踏み入れました。 大手不動産会社からベンチャーの不動産会社で上場、BtoBの不動産マーケットでの売買や...
themywaymoys
9月1日


AOM 清水真 Vol.3
清水 真 42歳 The My Way 1、なぜこの仕事を? 中学生の頃に強烈にバスケットボールとマイケル・ジョーダンにハマったことからファッションに興味を持ちました。それが後々この仕事をするキッカケになっています。 就職活動をする中では、様々な企業の面接を受けました。...
themywaymoys
7月1日


AOM 石坂和丈 様 Vol.2
石坂和丈 様 43歳 弥栄(IYASAKA)代表 1、なぜこの仕事を? 元々は自衛官をしていました。 昨年、25年勤務した自衛官を退職して猪肉の販売を行うために現在奮闘しております! 基本的に昔から "粘り強く続ける" というのが 自分の特性としてあります。...
themywaymoys
5月1日


AOM 二井建治 様 Vol.1
二井建治 様 31歳 ライフナビパートナーズ株式会社 1、なぜこの仕事を? 自分18歳で父親を亡くしてまして その時のリアルな経験が この業界に入るきっかけになりました。 父親が社長だったので 結構いろんな保険に入っていたんです。 その保険の営業マンの中に 最後まできちんと...
themywaymoys
4月1日
CONTACT
商品についてのご質問、ご相談、こちらで承っております。
些細なことでも構いません。
48時間以内にお返事させていただきます。
bottom of page









