top of page
  • Instagram
  • フェイスブック
  • ライン

新郎新婦へ一言

結婚式を控えている

お客様からいただく最も多いご質問

 

 


タキシードをカッコ良く着たいけど

式の後は着用機会がないと思うと

オーダーかレンタルか迷っています

 

 

 

これまでも本当に

多くのお客様から

いただきますした



 

 

ビジネスウェアの

カジュアル化が進み

フォーマルの場でも

カジュアル化の流れが

進んでいます





特に2-30代のお客様には

その傾向が顕著に表れているなと





仕事でスーツを着なくなった

でも結婚式ではタキシードが着たい

しかしレンタルだとイマイチ…





そんな時代の流れに合わせて

お客様から喜ばれているのが





拝見の取り外しサービス



 

 

結婚式が終わった後

タキシードの

使い方が

わからない…

 


 

 

といった

お悩みを解決します

結婚式で着用した

思い出の1着を

末長く大切に着ることができる

そんなサービスです


 

 

実際

日常生活の中で

タキシードを着用する機会は

意識しない限りほぼないでしょう


 

 

 

そんなタキシードですが

そもそもタキシードと

スーツのジャケットでは

何が違うのか?

 


 

細かな説明ではなく

わかりやすいデザインで言うと 

 

 


“襟”




ここが大きく違います

スーツのジャケットの襟は

ジャケットと

共生地で作られます

これがよく見るスーツですね

 





しかしタキシードの襟は

スーツのジャケットとは違い

襟の部分に

シルクサテンの

素材が使われます

 




ree

写真は仮止めの糸がついていますが

こういった光沢のある襟が特徴です

 




ツルッとして光沢があり

非常にエレガント

暗い場面で光が当たると

非常に美しいです

 

 

 


だからこそ

日常使いが難しいと

感じる方も多いのでは?

日常使いをして

おかしいということは

ありませんが

 



 

より着用する

機会の幅を

広げたい方には 

 

 

“拝見の取り外し”



をお勧めしております





タキシードとして着用の際は

拝見付きの襟 

 




その後は

拝見を取りスーツの襟へ 

 

 

 

The My Way が

自信を持って

タキシードで

お薦めするプランです!

 


 

 

こういうオプションがあれば

タキシードも

大切に着続けることが

できますよね!!

 




現在も作業中の1着がこちら



ree

ree

ree




普段はスーツを着用されない

お客様から結婚式後も

1着ブラックスーツがほしい

とのことで

ブラックスーツに拝見を

取り付けている最中です



 


The My Wayのタキシードは

時を超えて大切に着ていただける

そんな1着を目指しています!




タキシードをお考えの方は

お気軽にご相談ください! 

 


 

大切な場面で

着用するタキシードを

その後の人生でも

着こなす男で

ありたくないですか?

 

 








The My Way の大切にしている想い



ree




tmw-01.png

© Copyright 広島 オーダースーツ - The My Way - All rights reserved.

bottom of page